AI/IoT関連特許の専門家
わかりやすさが相談の原点です!
・SW関連発明だけで1000件以上の実績
・SE歴10年以上、特許業務歴22年!
・ヒアリング年平均200件以上
弁理士というと、「特許を取得するための代理人」「特許庁に対する手続書面を作成してくれる人」というイメージを、ほとんどの方がお持ちかもしれません。
実際、ほとんどの特許事務所では、そういったサービスだけを提供していることでしょう。
しかし、私は、たんなる代理業務や書面作成代行業務だけが弁理士の仕事であるとは考えていません。
特許の明細書作成時には、技術だけでなく、お客様の会社の事業戦略もお聞きしている状態ですから、
・特許をどう活用すれば、売上を上げることができるか?
・どうすれば、もっと商品やサービスの認知度を上げることができるか?
といった具体的な営業戦術等のアドバイスもすることもできるはずなんです。逆に言えば、そこまでお客様に貢献できてこそ、初めて弁理士に依頼する意味が出てくる、と考えています。
実際、弊所のお客様でどのような事例があるかと言いますと
セキュリティサービスの開発・販売会社の事例ですが、このお客様は、「大手との継続契約を取ることが難しく、安定経営につながらない・・・」というお悩みを抱えていました。
このお悩みを解決するべく、システムの内容を詳細にヒアリングしたところ、1つ1つの技術は普遍的なものでしたが、その組み合わせ方に非常に斬新なアイデアが隠れていることを発見しました。
交渉の切り札として用いるために、そのアイデアを特許化し、他社に乗り換えられた場合には不本意ながら特許の実施料を請求せざるを得ない旨を伝えるよう提案したところ、当初希望の3年の契約延長を超えて、5年の契約延長を取引先から提案していただくことに成功しました。
このお客様には、「最初は半信半疑だったけど、特許の力っていうのを初めて体感することができました。非常にうれしかったです。」と喜んでいただけました。
私は、特許業務もかれこれ20年を超えてしまいましたが、その前は、メーカの設計者として4年、SEとして10余年の経験を有しています。特にSE時代には、お客様の中に入り込んで、コンサルタントとしてお客様の悩みに直接向き合ってきました。
また、独立開業後、様々な営業戦術を試行錯誤する中で、開業5年で50社を超える新規顧客を獲得した実績があります。ですから、お客様にとって本当に効果の出る実践的な戦術をご提案することができるのです。
「ソフトウェアの専門家です」「ソフトウェアに特化した事務所です」といった宣伝文句を使う事務所、AIやIoTのブームでまた増えてきたように感じます。しかし、特許のプロではあってもソフトウェアのプロとなるとほとんどいないのが実情です。
私の周りを見回しても、名刺に「第2種情報処理技術者」と印刷している「プロ」の方や、勘定系のプログラマ(COBOLでしょうか?)を2-3年されただけの「プロ」の方など、まあIT業界の人間からすれば「それがどうなの?」と言いたくなる方もいまだにいらっしゃいます。また、ビッグデータを扱うのに、マイコンを触っていましたと宣伝する方もいらっしゃいました。いずれも、技術者から見れば、疑問符がついても仕方がないでしょう。
私は、幸運ではあったのですが、SE時代、上流から下流まで一通りのシステム開発業務に関わることができました。大型だけ、あるいはPCだけ、スマホだけといったSEが多い中で、大きなアドバンテージとなっています。なぜなら、システムの全体像を見ることができるので、お客様の開発されたシステムの市場における価値を大局的に理解することができるからです。
また、私は、IT企業初の労働組合の設立に書記長として関わるという稀有な経験の持ち主です。したがって、お客様とのコミュニケーションに関しては、現場で培った技術があります。そのおかげか、プロの講師が集う某社開催の「セミナー講師オーディション」でも準優勝した実績もあります。比較的口下手な先生が多いこの業界において、お客様にとって話しやすい相談相手として選んでいただいても後悔はさせません!
(1)SE歴10年以上の弁理士がお客様の立場に立って提案します。
開発者である技術者の方々は、日々課題に真摯に向き合いながら努力されています。私たち弁理士も技術を理解するべく努力はしていますが、はっきり言って、技術者の方々から見れば素人に毛が生えた程度。それが現実です。
しかし、私たちには、技術と法律とを結びつけて権利化に取り組んできた知恵と実績があります。ただ、中には安易な安売りに走り、この分野の技術の裏付けもなく作業を完了させる先生も増えてきています。したがって、総合的に判断しながら権利化できる弁理士は、探し出す必要がある状態になっています。そして、私たちは、実際にシステム開発者として市場のど真ん中にいた経験、及びマーケティングの知識がなければ競合他社の状態を把握することも、相手に対して効果的な仕掛けを作り上げることもできないと考えています。私たちは、数少ないマーケティング型コンサルティング事務所として、相手の状況も正しく把握できます。敵を知る。戦いの前の基本です。
(2)相談実績が年平均200件以上あるので安心してお話していただけます。
相談には、実は高度のコミュニケーション能力が要求されます。それなのに、士業の先生の中で、コミュニケーション能力を高めるための自己投資をしている先生はほとんどいません。あなたの周りの技術屋さんで、コミュニケーション能力に長じた方の割合はどれくらいでしょうか。それを考えればなるほどと思われるはずです。私は、プロのセミナー講師が集まる講師オーディションで準優勝した経験の持ち主でもあります。あなたの知りたいこと、きちんと伝える自信があります。
(3)AI,IoTに精通している有資格者が直接お話をうかがいますので、誤解が生じません。
安さを前面に打ち出している士業の先生の事務所では、実際にあなたの技術分野に精通していない先生が作業をする機会も増えています。一度でも担当すれば「経験豊富な」なんて形容詞が付く。IT業界では過去に多発していましたが、そういうのはもうやめましょうよ。弊所は、あなたの技術分野に本当に精通している有資格者が直接顔を合わせて対応することを基本としています(時節柄、Web面談も含みます。)。互いに相手がわからない状態で本当の信頼を得ることができるのか。私たちは会えばこその信頼だと結論を出しました。安心してお任せください。
(4)特許だけではなく、あらゆる権利を駆使してお客様を守ります。
AIやIoTと言えば特許だけ、と考えるのは早計です。事業として考えた場合、サービスの名称、気が早いかもしれませんが店舗の外装・内装(意匠権で保護対象になりました!)、著作権まで、使える権利はたくさんあります。さらには、他の法的手段も含めて、総合的な法的戦術を用いてあなたの事業を守り、安心して事業を推進することができるエンジンとして知的財産を活用する方策をご提案します。
(5)無料相談を実施しています。最短で即日、お客様をご訪問します。
多くのお客様を支援するために、無料相談を実施しています。2回目以降は有料ですが、弊所は有料の相談であっても、そのまま特許関連業務等に結び付いた場合には、依頼時に相談料を差し引かせていただくことで、実質無料にさせていただいております。
京阪神地区であれば無料で出張することも可能です。
無料相談は予約制です。まずは、お電話かメールでお気軽にご連絡ください。
私たちが提供するAI/IoT支援サービスは、「発明発掘支援サービス」、「先行技術調査」、「特許出願」といった様々なサービスが含まれたパック料金となっています。
これにより、あなたは、AI関連発明、IoT関連発明に関する手続等はすべて弊所にお任せすることができ、新しい事業本体に集中することができる、ということになります。
パック60 | パック40 | パック20 | ||
料金 | 60万円 | 40万円 | 20万円 | |
含まれているサービス内容 | ・先行調査 | ・特許出願 | ・請求項作成 | |
・特許出願 | ||||
こんな方にお勧めです | 権利化に向けて私た | 調査は自分たちででき | 明細書は自分で作成す | |
ちをフルに活用したい | るという方向けのプラン | るが、権利の範囲だけ | ||
方向けのプランです | です(調査部門を有する | はプロに任せたいという | ||
(中小企業・ベンチャー | 企業用)。 | 方向けのプランです。 | ||
企業用)。 | ||||
※1.上記料金は税抜き価格です。なお、詳細な料金については、こちらからご確認ください。
※2.審査請求、拒絶対応、特許料納付代行等の料金は含まれておりません。
※3:お申込みは先着順となります。お客様の依頼が重なった場合にはお待ち頂く場合がございます。ご相談は無料ですので、まずはお気軽にご連絡いただければ幸いです。
(1)まずは気軽にお問い合わせください。
お電話かメールでお問い合わせ下さい。
(2)無料相談
原則としてオンラインにて無料相談を行います。(出張相談の場合、京阪神地区以外は交通費の実費をいただきます。)
(3)ご契約
相談時に合意した権利範囲に基づいて、委任契約を締結させていただきます。
(4)明細書の作成からご確認
原則として、受任して1か月以内に明細書原稿案を作成してご確認いただきます。内容に合意した時点で特許出願へと進みます。
(5)出願完了
控え書類の発送とともにアンケートを同封させていただきます。ご協力ください。アンケートにご回答いただいたお客様には、毎月発行するニュースレターを送付させていただきます。
詳しいご説明はこちらから。
〒565-0851
大阪府吹田市千里山西3-11-4
北摂国際特許事務所
TEL (06)6339-3026
E-MAIL daihyou☆hokusetsu-ip.com
(☆を@に変えて送信してください。)
(Q)調査で権利化が難しいと判断された場合はどうなるのですか?
その場合には、調査の実費のみ請求させていただきます。本調査報告書は、改良発明を生み出すベースになる貴重なものです。調査だけでも十二分に利用価値はあるものと確信しています。
(Q)遠方ですが、対応は可能ですか?
もちろんです。ご安心ください。
京阪神地区の方々については、無料での出張も行っております。
(Q)平日は無理そうなのですが、土日も対応していただけますか?
はい、土日対応も承っております。
土日のご相談をご希望の方は、お電話又はメールにて、ご相談日時の希望をお伝え下さい。
(Q)相談するタイミングは、いつ頃が良いのでしょうか?
お客様によって特許の重要度も変わるとは思います。しかし、ご存知のように特許制度は早い者勝ちの制度ですので、なるべく早めにご相談されることをお勧めはしています。
また、時期を失することで、本来は権利化できたはずの発明が、自社の営業活動によって新規性を失い、特許を受けることができなくなった例もありました。また、時期が遅れれば遅れるほど、対応する手段の数も効果も限定されます。
最短で即日のご相談も可能ですので、お気軽にご連絡ください。
(弁理士)福永正也
私たちは単なる手続代行者ではありません。お客様の事業を円滑に進めるための知的財産、という考え方を基本に、AI関連発明、IoT関連発明の有効な活用方法をご提案します。
御社を共に成長させるパートナーとして二人三脚で頑張っていきましょう!
所属 日本弁理士会
登録番号 11726
経歴 1983年:住友重機械工業入社(1987年からシステム開発)1994年:オージス総研入社
1998年:特許業界へ
2000年:弁理士試験合格
2006年:北摂国際特許事務所開業
代表挨拶はこちらから
外国への進出を志向していたので、特許が大切とは事あるごとに聞かされていました。しかし、誰に聞けばいいのか、どうすればいいのかわかりませんでした。
福永さんと出会えて、そんな疑問が一掃されました。とにかく素人の私たちでもわかりやすい。随所にたとえ話が入るので、イメージがわきやすく感じました。
これからが勝負です。一層のご協力、よろしくお願いします。
競合先の特許の影響で商談が不調に終わることが続いたので、なんとかしたいと思っていました。
福永さんを紹介していただいたおかげで、初めて契約延長を勝ち取ることができました。特許の力を目の当たりにした感じがします。
新しい事業も考えていますので、これからも相談に乗ってください。
近くで話のしやすい先生がいないか探していました。福永さんだけだったんです。私でも内容が理解できるような書き方で説明されていたのは。
実際に仕事をしてみて、とにかくわかりやすいうえに仕事が早い。ツーカーってこういう感じでしょうか。スピード感に惹かれています。
また、新商品開発時には、よろしくお願いします。
(*)なお、よくHP制作のコンサルタントの方々は、「お客様の声」にはお客様の実名及び顔写真を、といった指導をされているようです。同業者にも、それに従って紹介されている方も散見されます。その方が「お客様の声」の信頼度が高まる、という理由だそうです。
しかし、私は、特許の世界は取得すれば終わり、というものではないと考えています。お客様自身の事情を公開するということは、競争相手に情報を与えることにつながります。企業の永続性を守るという観点から、私たちはあえて実名等は伏せています。私たちの目先の利益よりも、まずはお客様の利益を守る。それが私たちの考え方の基本です。
弁理士に相談する。初めての方にとっては、結構敷居が高いことかと思います。それは、多くの先生が、お客様のお話をうまく引き出すコミュニケーション能力の向上に投資していないから。決してお客様に原因があるわけではないのです。
何か疑問が生じたら気軽に相談できる専門家。これが私たちの目指す専門家像です。ですから、「これは特許になるか?」みたいな具体的なものでなくてもいいんです。例えば、
・本当に今が特許を取るチャンスなのか?
・商売のアイデアで勝負したい
・事業計画に沿った特許取得って可能ですか?
・依頼するときに何を準備すればいいのかわからない
・どの弁理士を選べばいいのかわからない
のようなことであっても、該当するならお気軽にご相談ください。
担当者が、わかりやすく対応します。
無料相談受付中
AI、IoTに関してどうすれば競合による模倣から守れるのかお悩みの方へ。まずはお気軽にメールでご相談ください。
メールアドレス:
soudan☆hokusetsu-ip.com
(☆を@に変えてご送信ください。)
北摂国際特許事務所
〒565-0851大阪府吹田市千里山西3-11-4
TEL:06-6339-3026
E-mail: soudan@hokusetsu-ip.com